「齷齪」の意味・使い方・例文!「齷齪」の語源は?(類義語・対義語)

「齷齪」の意味・使い方・例文

「齷齪」とは

齷齪(あくせく)」とは、心に余裕がなく、目先のことにとらわれて気持ちが落ち着かない様子を表す言葉です。また、休む間もなく働き続ける様子も表します。

もともとは、気が小さく、細かい事まで自分でやらなければ気が済まないような姿勢を指し、軽い批判や皮肉、自嘲を伴うことが多い言葉です。

昔は「あくさく」と読まれていましたが、現代では「あくせく」という読み方が一般的です。この音の変化は、「急く(せく)」という言葉からの類推によるものとされています。

  • 些細なことに齷齪する
  • 都会の齷齪した生活
  • 齷齪と忙しい
  • 齷齪働く

 

などのように使われます。

「齷」は、訓読みで「こせつ」と読み、「こまかい」「せまい」「こせこせする」「さしせまっている」といった意味を持ちます。

「齪」には、「つつしむ」という意味もありますが、「齷」と組み合わさり「齷齪」となると、「ゆとりのない様子」「落ち着きのない様子」を表します。

齷齪」の類義語には、「営営(えいえい)」「せっせと」「こつこつ」などがあります。

また、対義語として「悠々(ゆうゆう)」があります。

「齷齪」の使い方

フクえもん
こんなに楽しい旅行中なのに、浮かない顔してどうしたの?
そう太
来週からまた齷齪と勉強する毎日がやってくると思うと、なんだか落ち着かなくて…
フクえもん
そう太くんは真面目さが取り柄だからね。無理せずマイペースに勉強したらいいと思うよ!
そう太
ありがとう。もうちょっと肩の力を抜いてみるよ!

「齷齪」の例文

  • ・・・の親となった。 私はその頃心の中に色々な問題をあり余るほど持っていた。そして始終齷齪しながら何一つ自分を「満足」に近づけるような仕事をしていなかった。何事も独りで嚙・・・有島 武郎(著)「小さき者へ・生れ出ずる悩み」
  • ・・・るところなんだ。他の奴らはみんな自分のことをまわりの人間にわかってほしいと思って齷齪(あくせく)してる。でも俺はそうじゃないし、ワタナベもそうじゃない。理解してもらわなくったっ・・・村上 春樹(著)「ノルウェイの森」
  • ・・・は確かに一年目の成功をみた。だが、二年目から蜂も考えた。こんなに花があるのなら、齷齪(あくせく)蜜を集めることもない。のんびりやるかとインドネシア蜂に仲間入りしたという。この話・・・東田 直彦(著)「借金国の経済学:ブラジル・もう1つの経済原理」
  • ・・・スクリーンに映ったお前の身体を眺めてるだけ。兵隊に行ってたときは仲間のGI、今は齷齪(あくせく)生きてるそこいらのうすのろに混じってさ。家に帰りゃ他の何百万て男と同じ一人寝で、・・・エリザベス・ゲイジ(著)/ 北條 元子(訳)「 タブー」

「齷齪」の語源は

「齷齪」の語源は

齷齪」の語源は中国語に由来します。

もともとは「歯と歯の間が狭い」という意味がありました。この物理的な狭さから、次第に「心が狭い」や「ちまちましている」という意味へと発展し、その後さらに「せかせかして落ち着かない」という意味に変化し、現在に至っています。

一方、現代中国語では、「汚い」「卑しい」などの否定的な意味で使われています。

これは、日中同形異義語の一例であり、両言語で意味が大きく異なる漢語の一つと言えるでしょう。

参考文献

  • 編 松村明・三省堂編修所(2019)『大辞林』第四版.三省堂.
  • 編 山田忠雄・倉持保男・上野善道・山田明雄・井島正博・笹原宏之 (2011)『新明解国語辞典』第七版, 三省堂.
  • 編著 北原保雄 (2010)『明鏡国語辞典』第二版, 大修館書店.
  • 公益財団法人日本漢字能力検定協会.「漢字ペディア」.<https://www.kanjipedia.jp/>(参照日2024年9月15日).
  • 小学館.「デジタル大辞泉」. <https://dictionary.goo.ne.jp/jn/>(参照日2024年9月15日).

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA